【年中組】これなーんだ?
育てていたカブトムシをよく観察すると・・・
足にトゲトゲがついてる、背中はツヤツヤしていると発見がたくさんありました。図鑑で調べると足にもっと細かい毛がついているが、目では確認できないことにがっかりする年中組さん・・・
顕微鏡を使用し、カブトムシの体を観察することにしました!大きく映ったカブトムシを見て「足の毛が見えるかも!」とワクワクした様子の子どもたち。足が映ると「あ!あったよ!ケバケバしてる!」と大興奮でした。
虫かご付き拡大レンズの中にコオロギを入れて見てみると「顔が大きく見える!」「足が長いね」といろいろな気づきがありました。
今後も秋の虫を見つけて観察をしていきたいと思います。